皆さま、こんにちは!
1月18日に実施された日能研の冬期講習等別テストの結果が出ましたのでご報告させて頂きます。
恐らく、冬期講習の総まとめ的なテストだと思いますので、他のテストとの比較などはせず結果のみを掲載させて頂きます。
1月8日実施 冬期講習 特別テスト 得点 | 1月8日実施 冬期講習 特別テスト 平均点 | |
---|---|---|
国語 | 113点/150点 (共通:66点) | 91.3点/150点 (共通66.9点) |
算数 | 140点/150点 (共通:90点) | 78.3点/150点 (共通:50.2点) |
社会 | 51点/100点 | 46.8点/100点 |
理科 | 67点/100点 | 50.1点/100点 |
2科目 | 253点/300点 | 169.7点/300点 |
3科目(国算理) | 320点/400点 | 221.4点/400点 |
4科目 | 371点/500点 | 268.3点/500点 |
前回との比較が出来ませんので、簡単に振り返り
国語⇒共通が平均点以下。まだまだ時間がかかりそう。。
算数⇒問題なし
社会⇒平均点は超えているが、国語と同様まだまだ時間がかかりそう
理科⇒点数が安定してきた。算数と同様、好きな科目は自然と成績が安定する印象
好きな科目は自然と点数が安定し、嫌いな科目は点数のアップダウンが激しいです。。どうすれば「国語」と「社会」が好きになるのか、色々なサイトやyoutubeなどで調べてみようとい思った今日この頃。
最後までお読み頂きましたありがとうございました。
コメント