育成テスト(日能研)

【日能研】2022年11月27日実施「育成テスト(5年生)」結果

皆さま、こんにちは!大変遅くなってしまいましたが、令和4年11月27日実施の「育成テスト」の結果報告をさせて頂きます。 テスト結果が発表され次第のご報告を心掛けておりますが、仕事にワールドカップに年末年始のお付き合いになどなど、なか...
その他

ワールドカップから見る中学受験における「監督」とは誰か?

皆さま、こんにちは!ワールドカップの見過ぎで今年最悪の寝不足に襲われている真っ只中。。。しかし、私の寝不足なんかどうでもよい事が起こりました、、、日本がドイツに2対1で勝利!!! 勝って欲しいとは思っていました。でも勝てるとは思って...
育成テスト(日能研)

【日能研】2022年11月20日実施「思考力育成テスト(5年生)」結果

皆さま、こんにちは!11月20日実施の「思考力育成テスト」の結果がでましたのでご報告させて頂きます。ちなみに「育成テスト」と「思考力育成テスト」って何か違うんですかね?【思考力】という接頭語がついていますのでより考えさせる問題が多いという...
偏差値

中学受験における「偏差値50」とは?

皆さま、こんにちは。今日は中学受験における「偏差値50」について何となく考えてみました。偏差値50の一般的なイメージは"ごくごく普通"というものだと思いますし、私の理解も同じですがどうなんでしょうか。 中学受験の事をあまり知らない私...
その他テスト

【四谷大塚】2022年11月3日実施「全国統一小学生テスト(5年生)」結果

皆さま、こんにちは。朝は寒く昼はポカポカ陽気なので体がなかなかついていかず調子も上がらない巨この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。ワールドカップも始まりサッカー大好きな管理人は寝不足の日々が続きそうです。ちなみに息子もサッカー大好きな...
育成テスト(日能研)

【日能研】2022年11月13日実施「育成テスト(5年生)」結果

皆様、おはようございます。先日、育成テストの息子の自己採点を載せさせて頂きましたが正式な結果が出ましたので改めて下記をご覧ください。 育成テストの正式結果 息子の点数平均点国語94点/150点87.2点算数129点/150点8...
育成テスト(日能研)

【日能研】2022年11月13日実施「育成テスト(5年生)」自己採点

5年生になると毎週塾のテストがありますね。成績の如何に関わらず文句も言わず休日にテストを受けている息子が凄いと思います。私にはムリですね、月に1回でも厳しいかもしれません。半年に1回なら何とかしますが。。。 先週もテストを受けたらし...
その他

初めまして

プロフィール欄にも記載していますが、なんとなく塾に通っていた長男(小学5年生)が中学受験をしたいと言い出したことによって「中学受験」というものを勉強する必要性に圧迫されている当ブログの管理人です。 私も妻も中学受験とは無縁で(※中学...